|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 戸 : [と] 【名詞】 1. door (Japanese-style) ・ 田 : [た] 【名詞】 1. rice field ・ 駅 : [えき] 【名詞】 1. station ・ 埼玉県 : [さいたまけん] (n) Saitama prefecture (Kantou area) ・ 玉 : [たま, だま, ぎょく] 1. (n,n-suf) ball 2. sphere 3. coin ・ 県 : [けん] 【名詞】 1. prefecture
戸田駅(とだえき)は、埼玉県戸田市大字新曽字柳原にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)の駅である。 当駅に乗り入れている路線は、線路名称上は東北本線(別線)であるが、運転系統上は埼京線として案内される。 == 歴史 == 埼京線開通以前の戸田市内は「陸の孤島」と呼ばれていたほど交通の便が悪かったが、同線の開通により市内には当駅および戸田公園駅・北戸田駅が開業し、交通の便が向上した。 * 1971年(昭和46年) - 1973年(昭和48年)にかけて「東北・上越新幹線反対運動」が始まる。 * 1974年(昭和49年)4月13日 - 戸田市・与野市・浦和市による「新幹線反対県南三市連合会(三市連)」が発足する。以降、反対運動が激化する。 * 1978年(昭和53年) * 8月26日 - 「一坪運動」による建設妨害が始まる。 * 12月16日 - 埼京線および当駅の建設が決定される。 * 1979年(昭和54年)11月20日 - 「三市連」代表と地崎宇三郎運輸大臣が会談。以降、反対運動が収束していくとともに、日本国有鉄道(国鉄)との条件闘争に転換する。 * 1985年(昭和60年)9月30日 - 国鉄の駅として開業する。 * 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化に伴い、JR東日本の駅となる。 * 2001年(平成13年)11月18日 - ICカード「Suica」の、当駅における本格的な供用を開始する。 * 2007年(平成19年)8月1日 - 1番線の発車メロディが戸田市歌「ああ わが戸田市」に変更〔戸田市歌「ああ わが戸田市 - 戸田市〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「戸田駅 (埼玉県)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|